導入事例

商社

2025.09.02

『食』が伝える、社員想いの空間づくりと企業姿勢【リコージャパン株式会社】

tag
  • 200~500名
  • 導入事例
  • 東京都
『食』が伝える、社員想いの空間づくりと企業姿勢【リコージャパン株式会社】

リコージャパン株式会社はどんな会社?

リコージャパン株式会社は、オフィス向けの複合機やプリンターの販売をはじめ、業務効率化・DX推進を支援する多彩なソリューションを提供する大手IT企業です。
全国に拠点を持ち、地域密着型の営業体制と技術サポートで多くの企業を支えています。

今回タベレルを導入いただいたのは、東京都港区の『ViCreA芝公園』拠点です。
東京23区内の法人顧客を対象に営業活動、サポートを行っており、営業職と事務職を合わせて約300名が在籍しています。

ViCreA芝公園は『ライブオフィス』として、社内外の来訪者に向けてリコージャパンの働き方や空間設計を紹介する場としても活用されています。

今回は、リコージャパン株式会社様におけるタベレル導入の背景や活用の工夫、導入後に生まれた社内の変化について伺いました。

タベレル導入のきっかけを教えてください

周りに飲食店が少なく、社員が「ランチ難民」に

過去にはお弁当屋さんにお願いした時期もあったのですが、営業が外勤に出ていくと数が読めず、フードロスも結構ありました。

何か考えないといけないと感じていたタイミングで、オフィスパートナーのプラス株式会社から紹介を受け、とんとん拍子でタベレルの導入が決まりました。

タベレル導入後は、どのような変化がありましたか?

食事だけじゃない自然な『対話』が生まれるオフィスづくり

現在は築地市場から芝公園へ移転したのですが、オフィスの移転に伴い、リコージャパンでは「人が自然と集まる空間づくり」をコンセプトに、バーカウンターやカフェスペースを併設しました。

そこにタベレルの冷凍庫をあえて『目に付く場所』に設置しています。
そして、冷凍庫をショーケース型にし、中が見えるようにしました。

冷凍庫の前では共通の話題があるので、普段仕事では話さない社員たちも「これおすすめですよ」「食べてみました?」と話し、部署の垣根を越えたコミュニケーションが自然と生まれています。

どのようなメニューが人気ですか?

人気メニューはスイーツ系! 女性社員を中心に好評

弊社で評判がよいのはデザートやご当地のおやつ系メニューです。
あとは手軽に食べられるおにぎりやおやき。
期間限定のメニューなど、タベレルのメニューはラインナップに話題性があり、社員の楽しみのひとつになっています。
定番以外のメニューも多いので、つい気を惹かれます。

あと定食ですと『三ツ星ファーム』のおかずはヘルシーで栄養バランスも良く、女性社員にも人気です。
食事の福利厚生サービスは他にもあると思うのですが、タベレルは食材が良くて満足しています。

弊社ではサイネージが数か所設置してありますので、定期的に今月のメニューやアプリの初回登録方法を投影したりもしています。

担当者目線での管理の手間についてはどうですか?

冷凍庫ひとつで完結。管理ストレスゼロの仕組みです。

会社としても月々の利用料は定額で、個人としてもキャッシュレス決済が手軽なので、何も不便を感じていません。

冷凍食品ならではの保管のしやすさは、オフィスの「新しい福利厚生」として定着しています。

あとは、「人が自然と集まる空間づくり」をコンセプトにしているので、仕事終わりに冷凍食品を温めてオフィスで簡単に打ち上げができたら、、、
などと、もっと活用できないか話したりしています。

来社されるお客様や他部署の方の反応はいかがですか?

『見せるオフィス』で伝わる、社員に寄り添う福利厚生

芝公園オフィスはライブオフィス『ViCreA芝公園』としての役割も担っており、来訪者に向けて自社の働き方や空間設計を紹介しています。

その中でも、タベレルの冷凍庫が設置されているエリアは注目を集めるポイントのひとつです。
タベレルの冷凍庫は、来訪者からの注目度も高く、見学ツールとしての価値も発揮しています。

福利厚生の一環として、また社員とのコミュニケーションを促すツールとして、タベレルの存在がポジティブな印象を与えています。

コンビニランチ中心だった社員にとって健康面でサポートになる、冷凍食品で管理もしやすいなど、響くことが多いと感じます。

同じ社内でも、冷凍庫が設置されていないフロアの他部署の社員が遊びに来て、うらやましがったりしますよ。

リコージャパン様が感じるタベレルの魅力をまとめると…

  • 自然に生まれる会話とコミュニケーション
  • 豊富なラインナップで社員の満足度が高い
  • 福利厚生としての効果とメッセージ性
  • ライブオフィスの見学者にもPR効果があるサービス

タベレルではご当地フードやメディアでも話題のフードを多数取り扱っているので、
オフィスの中で自然と人と笑顔が集まる場所になります。

オフィスでのコミュニケーション活性化の施策としても活用してみませんか?

タベレルでは「Make Workers Happier」の想いをもとに
全国のおいしい食べ物をオフィスにお届けすることで、
働く人々をより働きやすく、職場をより楽しく魅力的なものにできるよう日々努めています。

皆様のワクワク感を大切に、お届けする食べ物もこだわりをもってお届けしていますので、
少しでもご興味をお持ちいただけた方は下記のページよりお問い合わせください!

導入事例一覧へ戻る